泉Ry-O’s blog

当サイトはリンクフリーです。-This site is link free.-

考えない練習

考えない練習 練習シリーズ

「落ち着いた所作により、落ち着いた生活を取り戻す」


この本を要約したら、このようになるでしょうか?

それを、お坊さんなので、仏教をベースにして説明されています。
が。
著者の小池さんは様々な分野の勉強を相当してらっしゃると思われます。

 

私はカウンセリングを受けた経験があるのですが、重なる部分が多々ありました。
例えば「自分の感情に『』を付ける」という記述。
私を診たカウンセラーは「ラベルを付ける」という言い方をしていましたが、全く同じ内容でした。

科学的な勉強もされているから、分り易く、飲み込み易い説明が出来るのだと思います。

巻末に脳科学者との対談も載っているのですが、これも面白いく、分り易い。
こういった分野も勉強してらっしゃるんでしょうね~。

 

「ここはドラッカーに通じるなぁ」
「予め計画を立てた方が楽というのは、『レバレッジ勉強法』に通じるなぁ」
とかいう部分もあり、ビジネス関連の本も相当読まれてるご様子。

それらを「メインメモリ」などの現代用語や、マンガのような擬音を取り入れつつ、
仏教という「軸」を持って展開する。

 

素晴らしい。
良い本に出会えて嬉しいです。